登録更新

初めに

筑波大学の各事業所において、すでに放射線業務従事者登録を済ませており、現在放射線管理区域に立ち入って作業している方が対象となります。次年度も、引き続き放射線業務従事者として登録したい方は、次の項目を満たす必要があります。

 
・ 放射線障害を防止するために必要な教育及び訓練の受講
・ 特殊健康診断の受診

 
学内の各事業所で「登録更新講習会」が実施されますので、この更新講習を必ず受講して下さい。
また、健康診断についても下記の注意事項を参考にして下さい。
※ 更新条件を満たさないと、従事者登録が解除され施設を利用出来なくなります!!

 

登録更新講習会

—– 教育訓練 —–
1 年を超えない期間ごとに放射線業務従事者を対象にして、放射線障害の防止に関する知識・技術を再度教育することを目的とします。

項目  
放射線の人体に与える影響
放射性同位元素等の安全取扱い (実習無)
放射線障害の防止に関する法令
筑波大学放射線障害予防規程

毎年 3 月に実施されますので、忘れないようにして下さい。
自分の所属事業所で開催されるものを極力受講して下さい。
 

健康診断

—– 健康診断 —–
放射線業務従事者に対して、定期特殊健康診断が義務付けられています

 
登録者は、半年に 1 回 (5 月と 11 月) に保健管理センターで受診することになります。未受診者は、放射線業務に従事出来なくなりますので、ご注意下さい。事前に特殊健康診断問診票が配布されますので、必要事項を記入のうえ会場に持参して下さい。この問診票は絶対に紛失しないで下さい。
    (教職員) 所属組織から配布
    (学生)    放射線安全管理部から指導教員へ学内便にて送付

 
※※※ 問診以外の項目の省略について ※※※
省略希望者は、以下のことに注意すること。
・ 年度内に 1 度は省略せずに受診すること。
・ 省略不可印のある方は、必ず受診すること。
・ 省略者は、問診票を期限までに放射線管理室へ提出すること。
学外放射線施設の利用者は、省略出来ないケースがあるので、利用先規則や案内を確認しておくこと。

 
なお、問診票には「業務に就いてから現在までの従事年月数」を記載する欄があるので、各自放射線業務従事者登録を開始した年月を覚えておくこと。

 

放射線安全管理部    アイソトープ基盤研究部門

放射線業務従事者初心者講習会のお申し込みはこちらの事務室です
【アイソトープ棟】案内図map-anzenkanri-202304-
 TEL:029-853-2513
     (事務室)
 TEL:029-853-2514
     (放射線管理室)

放射性物質環境移行部門

【総合研究棟A405号室】
 TEL:029-853-4226
 onda”@”geoenv.tsukuba.ac.jp
  (””を外してください)

環境動態予測部門

【アクセス】
〒305-8577 
 つくば市天王台1-1-1
 TEL:029-853-2532
 FAX:お問い合わせ下さい
yosoku-jimu”@”ied.tsukuba.ac.jp
  (””を外してください)


放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点

原子力緊急時対応と放射性廃棄物処理・処分を支える高度人材育成事業(ENEP)