• Home
    ホーム
  • PublicSolicitation
    研究課題公募
  • Member
    研究メンバー
  • Collaborators
    採択課題
  • Report
    研究成果報告
  • Facilities
    共同利用施設

【2017.12.26情報掲載】(2018.01.23, 02.13, 02.19, 02.20更新)

「放射性物質環境動態・環境および生物への影響に関する学際共同研究」平成29年度最終報告会開催のお知らせ



《平成29年度最終報告会について》

日時:平成30年2月22日(木)、23日(金)
会場:筑波大学総合研究棟A棟
内容:口頭発表及びポスター発表
   ※原則として、6月のキックオフミーティングの際にポスター発表を行った方は口頭発表を、
    口頭発表を行った方はポスター発表をお願いします。
    (人数によって変更をお願いする可能性がございます。)
    また、欠席される場合は共同研究者へポスターの代理発表を依頼してください。
スケジュール:
 2月22日(木)
  16:00 受付開始
  16:40 特別講演 Rosella Rusconi先生(イタリアロンバルディア州環境放射線防護センター)
          「Risk management and Determination, subjected to radioactive materials in the water:
          地表水及び地下水を通じて移行する放射性物質のリスクアセスメント、及び水の放射性物質モニタリングにおける検出限界値の決定方法について」
          ※ENEP(原子力災害による環境・生態系影響リスクマネジメントプログラム)との合同特別セミナーです。
  18:20 懇親会
 
 2月23日(金)
   8:50 共同研究代表挨拶・諸連絡
   9:00 研究成果口頭発表
  14:20 ポスター発表
  15:40 総合討論
  15:50 閉会挨拶

申込方法 : こちらより入力をお願いします。(新しいタブで開きます)
平成29年度最終報告会出欠確認フォーム
→締め切りました。 プログラム: こちらからダウンロードできます。(PDF:184KB) 問い合わせ先 : 筑波大学アイソトープ環境動態研究センター 共同研究拠点担当         e-mail: ipe"@"ied.tsukuba.ac.jp(””を外して送信してください)

《発表方法について》

  ポスターサイズ、会場の備品など、詳細が確定しました。
  発表者の皆様は事前に必ずご確認ください。
  こちらから閲覧できます。

《懇親会について》

  日時:  2月22日(木)18:20~
  場所:  総合研究棟A-111
  会費:  一般:3000円、学生1000円 (当日徴収いたします)
  申込み: 報告会の申込みフォームよりお願します。
  

《その他》

  宿泊については大学会館を予約しております。
  但し、数に限りがございますので、大学会館をご利用になりたい方は、お早めにご連絡ください。
  連絡先:ipe"@"ied.tsukuba.ac.jp(””を外して送信してください)
  • 研究課題公募
    PublicSolicitation
  • 研究メンバー
    Member
  • 採択課題
    Collaborators
  • 研究成果報告
    Report
  • 共同利用施設
    Facilities
  • お問い合わせ
    Reference
  • プライバシーポリシー
    PrivacyPolicy
〒305-8577 つくば市天王台1-1-1 電話029-853-2532

Copyright © 放射性物質環境動態・環境および生物への影響に関する学際共同研究 All Rights Reserved.