トップ >
研究サイト >
<筑波大学 農林技術センター 井川演習林>
■ 筑波大学 農林技術センター 井川演習林
組織:筑波大学農林技術センター井川演習林
略称:井川
ウェブサイト:http://www.nourin.tsukuba.ac.jp/~forest/ikawa/
位置:
[演習林] 東経138°13′30″ 北緯35°20′26″ 標高 1060 m (無岳作業所)
[事務所] 東経138°13′23″ 北緯35°13′23″ 標高 755 m
面積:約1760 ha
職員(うち非常勤): 教員1、研究員1(1)、技術職員3(1)、事務職員1(1)
主要研究テーマ
砂防工学、地形学、森林科学、生態学
概要
井川演習林は、赤石山脈の東方にある白根山系のほぼ中央に当たり、東河内沢流域(延長7km)の中上流部を占めている。標高の下限は950mであり、周囲は演習林の最高標高地点である青薙山(2,406m)から分かれる2,000m前後の尾根に囲まれている。面積割合は、天然林77.0%、人工林16.7%、除地(崩壊地・河原)6.3%。脆い地質と急峻な傾斜から、大小の崩壊地が多数存在し、河川での土砂流出も活発である。
主要施設
無岳作業棟 (自家発電設備、滞在施設、食堂、調理場、風呂)
管理事務所 (1F事務所・実験室、2F学生宿泊棟(食堂兼講義室、寝室、調理場、風呂) 28人宿泊可能)
車庫、アメダス井川観測所
主要設備
航空測量による1 mメッシュDEM、オルソカラー空中写真(解像度40cm)、モノクロ空中写真、気象測定機器(観測サイト6箇所)、公用車2台、ホイールローダ、乾燥機、各種測量機器、森林・林業関連器具、河川流量観測設備(観測サイト2箇所)
連絡先
住所:〒428-0504 静岡県静岡市葵区井川1621-2
電話: 054-260-2419
電子メール:ikawa@bridge.ocn.ne.jp
(連絡先電子メールでは、@の前後に#を付記しています。ご連絡の際は、#を消してください。)