2020年9月8日(火)16時30分より、Web会議システムWebexにて、2020年度第4回CRiED研究部門セミナーが開催されました。(参加者17名)
◆発表者:千野結子氏(コロラド州立大学※ERAN若手共同研究採択課題)
◆題目:Cs-137 contamination in forest-stream ecosystem and the temporal change
(森林渓流生態系における放射性セシウム汚染とその時系列変化)
森林生態系における放射性セシウムの循環過程について、福島県で採取した陸棲・水棲昆虫や魚類の放射性セシウムの137濃度の経時変化について解説するとともに、腐食連鎖を介した生物への移行メカニズムについて活発な議論を行った。なお、本研究は、当センターの加藤准教授が受け入れとなり、令和2年度のERAN若手共同研究課題として採択された。