H27年度 若手育成策


A. 放射性核種の環境動態を学ぶ総合研修プログラム



 【終了】



 ■『論文執筆研修』【終了】
日時:11月30日(月)~12月3日(木)
場所:筑波大学筑波大学アイソトープ環境動態研究センター
連絡先:気象研究所・神谷様 (kankyo4@mri-jma.go.jp)、筑波大学・古谷様(s1520590@u.tsukuba.ac.jp)までご連絡をお願いします。
詳細スケジュールはこちらの案内をご覧ください
※旅費支援が必要の方は、筑波大学 佐野(sano.hiromi.gu@un.tsukuba.ac.jp)まで、ご連絡をお願いします。
報告書:A01-2班若手育成プログラムレポート
報告者:筑波大学 羽田野祐子


 ■『ハイボリュームサンプラー等における大気試料の採取法と電顕分析』【終了】
日時:①現地実習 2015年8月28日(金)8:30-18:00 (前泊必要、雨天決行)
    ②電顕分析研修 2015年10月6日(火)10:00-17:00
場所:①福島県双葉郡浪江町(8/27前泊~28日)
    ②気象研究所(10/6)
募集人数:10名まで(先着順)
集合場所:8/27 18:00 いわきワシントンホテルロビー
     10/6 10:00 気象研究所 3F 輪講室
持ち物、スケジュール等の詳細はこちらの案内をご覧ください
連絡先:気象研究所・神谷様  kankyo4@mri-jma.go.jp




 ■『海水中の放射性セシウムの分析および海洋地球研究船「みらい」・最先端海洋観測機器・むつ科学技術館見学』【終了】
日時:2015年10月29日(木)~10月30日(金)
場所:(独)海洋研究開発機構 むつ研究所
   〒035-0022 青森県むつ市大字関根字北関根690番地
   TEL:0175-25-3811(代表)
募集定員:9名 ※参加申し込み〆切:10月8日(木)
担当:熊本雄一郎様(海洋研究開発機構)、本多牧生様(海洋研究開発機構)、 山田正俊先生(弘前大学)
内容:海水中放射性セシウム分析のためのリンモリブデン酸アンモニウム(AMP)による前処理、測定用試料の調整およびガンマ測定とデータ解析法
世界最大級の海洋地球研究船「みらい」と海洋研究開発機構むつ研究所施設見学および「むつ科学技術館」見学
海洋における放射性物質の動態に関する講義
詳細スケジュールはこちらご覧ください。

申込先:参加ご希望の方は、山田先生(弘前大学)(myamada@hirosaki-u.ac.jp)と、熊本様(海洋研究開発機構)(kumamoto@jamstec.go.jp)にご連絡をお願いいたします。
 ※旅費支援が必要の方は、筑波大学 神志那(kojina.yuri.gm@un.tsukuba.ac.jp)、飯泉(iizumi.etsuko.gf@un.tsukuba.ac.jp)まで、ご連絡をお願いします。
報告書:A02-3班若手育成プログラムレポート
報告者:東海大学海洋学部海洋生物学科(西川研究室) 加藤春佳


 ■『東京海洋大学練習船「海鷹丸」による観測調査実習及び調査内容の解説』【終了】
日時:2015年10月5日(月)~10月11日(日)
場所:東京海洋大学練習船「海鷹丸」
募集定員:3名 ※参加申し込み〆切:9月18日(金)
内容:船上での観測調査実習、海域研究者による調査内容の解説、海域研究者との自由討論
報告書:A02-4班若手育成プログラムレポート
報告者:筑波大学理工学群(末木研究室) 4年 稲垣純平



 ■A03-5班『森林環境中の放射性セシウムの分布状況及び森林流域・河川における放射性セシウム移行調査法』【終了】
日時:2015年9月25日(金)~27日(日)【雨天中止】
場所:①福島県伊達郡川俣町山木屋地区(現地実習)
    ②あだたらふれあいセンター(宿泊・講義等) 〒964-0074 福島県二本松市岳温泉2丁目66-2
募集定員:10名まで(先着順) ※参加申し込み〆切:9月11日(金)
集合・解散場所:9月25日(金) 13:15 東北本線・福島駅集合
           9月27日(日) 11:10 東北本線・二本松駅解散
持ち物・スケジュール等の詳細はこちらの案内をご覧ください。

申込先:参加ご希望の方は、筑波大学 加藤先生(kato.hiroaki.ka@u.tsukuba.ac.jp)までご連絡をお願いいたします。
※旅費支援が必要の方は、筑波大学 神志那(kojina.yuri.gm@un.tsukuba.ac.jp)、飯泉(iizumi.etsuko.gf@un.tsukuba.ac.jp)まで、ご連絡をお願いします。


 ■『第6班 若手研修 -樹木伐採-』【終了】
日時:2015年9月24日・25日
場所:福島県川俣町山木屋地区世戸八山
内容:<1日目>樹木伐採(スギ・アカマツ・コナラ)、バイオマス測定、円板採取等
        夕方より地元住民との交流会(川俣町内)
   <2日目>根系観察および採取
    ※宿泊について:24日のみ川俣町内の千歳屋旅館を仮予約してあります。
      千歳屋旅館:http://nttbj.itp.ne.jp/0245663449/index.html

担当:名古屋大学 竹中先生 chisato@agr.nagoya-u.ac.jp
    集合場所等、詳細につきましては参加申込者に直接連絡いたします。



 ■A04-7班『EXAFSおよびマイクロXRF-XAFSによるセシウムなどの化学状態分析』【終了】
日時:11月28日(土) 09:00~17:00
場所:高エネルギー加速器研究機構(つくばキャンパス)
募集人員:8名※参加申し込み〆切:9月30日(水)

<実験内容>
1.土壌・堆積物粒子へのセシウム吸着試料の調製【実験】
2.EXAFS法の概要【講義】
3.得られた試料のEXAFSスペクトルの測定【実験】
4.データ解析【講義】
5.マイクロXRF-XAFSおよびSTXMの見学
  *なお1については、参加者の測定希望試料を分析して頂くことができます。
使用ビームライン:
・EXAFS(BL-12C)
・マイクロXRF-XAFS(BL-4A)
・STXM(BL-13)

参加希望者は9月30日までに、東京大学 高橋嘉夫先生(ytakaha@eps.s.u-tokyo.ac.jp)までご連絡をお願い致します。
※旅費支援が必要の方は、筑波大学 神志那(kojina.yuri.gm@un.tsukuba.ac.jp)、飯泉(iizumi.etsuko.gf@un.tsukuba.ac.jp)まで、ご連絡ください。


 ■A04-8班若手育成プログラム【終了】
プログラムの詳細はこちら
日時:2015年8月19日(水)~20(木)(8/19:13:00集合 8/20:18:00終了)
場所:大阪大学RI総合センター豊中分館
報告書:A04-8班若手育成プログラムレポート
報告者:東京海洋大学大学院 博士前期課程一年 貫井 郁





 C. 旅費支援