カテゴリー

2019年度 第3回CRiED研究部門セミナー開催のお知らせ

今年度、第3回CRiEDセミナーが2019年6月18日に開催されます。
皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。
 
<開催要領>
 

◆日時 2019年6月18日(火)16:30~

◆場所 放射性物質環境移行部門 総合研究棟A407ラウンジ(https://www.ied.tsukuba.ac.jp/ikou/ikouaccess/)

◆発表者① 金指努さん(放射性物質環境移行部門)

◆題目① 『森林におけるセシウム137の動態と事故影響の低減に向けて』

◆発表者② Candide Lissakさん(フランス・カエン大学)

◆題目② 『ERNCの国際共同研究課題について:タイトル未定』

 
その他にポップアップでの話題提供を予定されている方は、加藤(kato.hiroaki.ka at u.tsukuba.ac.jp)までご一報ください。当日の飛び込みでも構いませんので、積極的なご参加をお待ちしております。ウェブミーティング(Webex)で参加をご希望の方も加藤までご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

 

**********************************************

 

The 3rd CRiED seminar will be held on June 18th (16:30-) at the Laboratory of Advanced Research A407.
(https://www.ied.tsukuba.ac.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/accessmap_En.jpg)

Presenter:
Dr. Tsutomu KANASASHI (CRIED)
Title: Dynamics of radiocesium in forest environment and strategies to reduce environmental impacts from the Fukushima accident

Prof. Candide Lissak(Caen University, France)
Title: Regarding a collaborative research of ERNC

Web-meeting (Webex) is available for members who can’t come to the meeting place. Please contact me (kato.hiroaki.ka at u.tsukuba.ac.jp) if you would like to join the seminar via web-meeting.I will provide you access information to the web-meeting beforehand.