環境動態予測部門

1.6m超音波風向風速計の定期点検

2024年1月8日に超音波風速計の定期メンテナンスが行われました. 期間中,下記測器と関連項目の測定が不定期に停止しています. 期間:2025年1月8日10:29~11:13 測器:超音波風速温度計(1.6m) 項目:FLUXに記録された超音波風速計(1.6m)関連のデータ …

観測データの欠測

全天日射量が配線切断により観測データの取得ができていませんでしたが、 2024年12月17日(火)修理が完了しました。 欠測期間は 2024年12月17日2024年 6 月 1 8 日(火)12:00から2024年年12月17日(火)14:00まで 期間中のデータを利用なさる方にはご迷惑をおか…

超音波風速温度計(高さ1.6m)を移動しました(2024.11.28)

卓越風向の変化にあわせて、 超音波風速温度計(1.6m)を、鉄塔の南東側から北西側へ移動しました。 2024年11月28日10:29~11:13 のFLUXデータが欠測となります。 期間中のデータを利用なさる方にはご迷惑をおかけします。ご留意下さい。 FacebookLineX共有 …

観測データの欠測

全天日射量が配線切断により観測データの取得ができていません。 11月中には復旧する予定です。 期間中のデータを利用なさる方にはご迷惑をおかけします。ご留意下さい。…

【プレスリリース】有馬温泉直下の地下深部洪水が阪神淡路大震災を引き起こした可能性を発見

環境動態予測部門 山中勤教授が研究代表者の論文が、この度プレスリリースされました。 こちらでも紹介されています ・産経新聞オンライン版『阪神大震災の引き金 有馬温泉の地下60キロで起きた洪水か』 ・Springer Nature Research Communities "Deep under…

観測データの欠測

・2024 年 8月 1日 15:52:50~2024年 8 月 2 日 11:14:10 までのMET210(10秒) のデータが機器の不具合により欠測となります。 期間中のデータを利用なさる方にはご迷惑をおかけします。ご留意下さい。…

第4回 CRiESセミナー開催のお知らせ

第4回 CRiESセミナーのご案内です。 <開催要領> ◆日時:2024年7月16日(火)17:00~ ◆場所:オンライン (MS Teams) ◆発表者:羽田野 祐子(筑波大 教授) ◆タイトル:大気中セシウム濃度の長期変化におけるチェルノブイリ事故と福島事故の類似性について Si…

第3回 CRiESセミナー中止のお知らせ

※セミナーは都合により中止となりました。 <開催要領> ◆日時:2024年6月18日(火)17:00~ ◆場所:オンライン (MS Teams) ◆発表者:羽田野 祐子(筑波大 教授) ◆タイトル:大気中セシウム濃度の長期変化におけるチェルノブイリ事故と福島事故の類似性について Si…

超音波風速温度計(高さ1.6m)を移動しました(2024.5.30)

卓越風向の変化にあわせて、 超音波風速温度計(1.6m)を、鉄塔の北西側から南東側へ移動しました。 2024年05月30日13:50~14:20のFLUXデータが欠測となります。 期間中のデータをご利用の方にはご迷惑をおかけします。ご留意下さい。…

観測データの欠測

・2024 年 2月 12日 10:47:10~2024年 2 月 13 日 16:30:50 までのMET210(10秒) のデータが機器の不具合により欠測となります。 期間中のデータを利用なさる方にはご迷惑をおかけします。ご留意下さい。…

観測データの欠測

・2024 年 1月 25日 10:14:10~2024年 1 月 28 日 10:13:00 までのMET210(10秒) のデータが機器の不具合により欠測となります。 期間中のデータを利用なさる方にはご迷惑をおかけします。ご留意下さい。…

圃場観測器のメンテナンス(2024.1.19)

2024年1月19日に、圃場観測測器と観測システムのメンテナンスが行われました. 日中の測定が不定期に停止しています.観測データを利用なさる方には,ご迷惑をおかけします.…

1.6m超音波風向風速計の定期点検

2024年1月10日に超音波風速計の定期メンテナンスが行われました. 期間中,下記測器と関連項目の測定が不定期に停止しています. 期間:2024年1月10日12:00~15:00 測器:超音波風速温度計(1.6m) 項目:FLUXに記録された超音波風速計(1.6m)関連のデー…

放射線安全管理部    アイソトープ基盤研究部門

放射線業務従事者初心者講習会のお申し込みはこちらの事務室です
【アイソトープ棟】案内図map-anzenkanri-202304-
 TEL:029-853-2513
     (事務室)
 TEL:029-853-2514
     (放射線管理室)

放射性物質環境移行部門

【総合研究棟A405号室】
 TEL:029-853-4226
 onda”@”geoenv.tsukuba.ac.jp
  (””を外してください)

環境動態予測部門

【アクセス】
〒305-8577 
 つくば市天王台1-1-1
 TEL:029-853-2532
 FAX:お問い合わせ下さい
yosoku-jimu”@”ied.tsukuba.ac.jp
  (””を外してください)

放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点

原子力緊急時対応と放射性廃棄物処理・処分を支える高度人材育成事業(ENEP)