2020 6/16 アイソトープ環境動態研究センター 2020年度 第2回CRiED研究部門セミナー開催報告 2020年6月15日(水)16時30分より、Web会議システムWebexにて、2020年度第2回CRiED研究部門セミナーが開催されました。(参加者23名) ◆発表者:斎藤 輝さん (末木研M2) ◆題目:”重液を用いた ……
2020 6/11 アイソトープ環境動態研究センター イベント 2020年度 第2回CRiED研究部門セミナー開催のお知らせ 今年度、第2回CRiEDセミナーが2020年6月15日に開催されます。 皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。 <開催要領> ◆日時 2020年6月15日(月)16:30~ ◆場所 Webexによるオンライン開催 ……
2020 6/4 メンテ・エラー報告 環境動態予測部門 超音波風速温度計(高さ1.6m)を移動しました(2020.6.3) 卓越風向の変化にあわせて、 超音波風速温度計(1.6m)を、鉄塔の北西側から南東側へ移動しました。 また、同時にプローブの交換作業等を行いましたので、 2020年6月3日10:30~15:30のFLUXデータが欠測となり ……
2020 5/18 未分類 知の拠点【すぐわかアカデミア。】サイトの動画が更新されました 筑波大学アイソトープ環境動態研究センターも所属する「国立大学共同利用・共同研究拠点協議会」が、最先端の学問の様子を、広く一般の方々や学生の方々にお届けしている、知の拠点【すぐわかアカデミア。】のサイトにおいて公開されてい ……
2020 5/13 未分類 知の拠点【すぐわかアカデミア。】サイトの動画が更新されました 筑波大学アイソトープ環境動態研究センターも所属する「国立大学共同利用・共同研究拠点協議会」が、最先端の学問の様子を、広く一般の方々や学生の方々にお届けしている、知の拠点【すぐわかアカデミア。】のサイトにおいて公開されてい ……
2020 4/23 基盤研究部門 論文紹介 【論文】坂口准教授の共著論文がNature Communicationsに掲載されました アイソトープ基盤研究部門の坂口准教授が共著に名を連ねる学術論文「233U/236U signature allows to distinguish environmental emissions of civil nuc ……
2020 4/22 アイソトープ環境動態研究センター 【ENEP】新プログラム開講のお知らせ 原子力緊急時対応と放射性廃棄物処理・処分を支える高度人材育成事業(ENEP)の新プログラムが間もなく開始されます。 本プログラムでは、地球科学・環境科学の分野から、原子力のオフサイトとオンサイトをつなぐことを目標に、行政 ……
2020 4/22 アイソトープ環境動態研究センター イベント 2020年度 第1回CRiED研究部門セミナー開催のお知らせ 今年度、第1回CRiEDセミナーが2020年4月21日に開催されます。 皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。 <開催要領> ◆日時 2020年4月21日(火)16:30~ ◆場所 Webexによるオンライン開催 ……
2020 3/25 メンテ・エラー報告 超音波風速温度計交換 超音波風速温度計を、交換いたしました。 2020年3月24日09:30~16:00のFLUXデータが欠測となります。 期間中のデータを利用なさる方にはご迷惑をおかけします。ご留意下さい