2020 2/13 アイソトープ環境動態研究センター (重要)2020年度放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点・共同研究の公募を延長 2020年度の放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点・共同研究の公募を延長しました。以下、概要になります。 ※応募期間: 2020年2月21日まで 公募概要: ▼共同研究種目 (1) 若手共同研究(研究費上限: ……
2020 2/6 アイソトープ環境動態研究センター (重要)2020年度放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点・共同研究の募集を開始 2020年度の放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点・共同研究の募集を開始しました。以下、概要になります。 ※応募期間: 2020年2月14日まで 公募概要: ▼共同研究種目 (1) 若手共同研究(研究費上限: ……
2020 2/5 メンテ・エラー報告 環境動態予測部門 圃場観測器のメンテナンス(2020.1.21) 2020年1月21日に、圃場観測測器と観測システムのメンテナンスが行われました. 日中の測定が不定期に停止しています. 観測データを利用なさる方には,ご迷惑をおかけします.
2020 2/5 安全管理部 放射線業務従事初心者講習会 (第 168 回) 開催月日: 3/4(水), 5(木) 場所: アイソトープ環境動態研究センター アイソトープ棟 (講義, 実習) 講義: 3/4 8:45~14:50 健康診断: ……
2020 1/17 メディア 【メディア】環境動態予測部門の関口先生がNHK「ブラタモリ」に制作協力 環境動態予測部門の関口智寛先生が制作に協力したテレビ番組・NHK「ブラタモリ」の放送が決定いたしました。 「最後の清流」として名高い高知県・四万十川の地形や流域の地質についての解説を行っています。 放映スケジュールは以下 ……
2020 1/10 アイソトープ環境動態研究センター イベント 2019年度 第9回CRiED研究部門セミナー開催のお知らせ 今年度、第9回CRiEDセミナーが2020年1月14日に開催されます。 皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。 <開催要領> ◆日時 2020年1月14日(火)16:30~ ◆場所 放射性物質環境移行部門 総合研究 ……
2019 12/19 アイソトープ環境動態研究センター イベント 2019年度 第7回CRiED研究部門セミナー開催報告 2019年11月27日(水)16時15分より、アイソトープ棟講義室にて、2019年度第7回CRiED研究部門セミナーが開催されました。(参加者15名) ◆発表者:本多真紀さん ウィーン大学VERA ◆題目:”加速器質量分 ……
2019 12/18 アイソトープ環境動態研究センター イベント 2019年度 第8回CRiED研究部門セミナー開催報告 2019年12月17日(火)16時30分より、環境動態予測部門研究棟会議室にて、2019年度第8回CRiED研究部門セミナーが開催されました。(参加者8名) ◆発表者:青山道夫さん ◆題目:”5度目の就職記念講演” pa ……
2019 12/16 アイソトープ環境動態研究センター イベント 2019年度 第6回CRiED研究部門セミナー開催報告 2019年10月15日(火)16時30分より、放射性物質環境移行部門 総合研究棟A407ラウンジにて、2019年度第6回CRiED研究部門セミナーが開催されました。(参加者18名) ◆発表者:Dmytrii Holiak ……
2019 12/16 アイソトープ環境動態研究センター イベント 2019年度 第8回CRiED研究部門セミナー開催のお知らせ 今年度、第8回CRiEDセミナーが2019年12月17日に開催されます。 皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加ください。 <開催要領> ◆日時 2019年12月17日(火)16:30~ ◆場所 環境動態予測部門 研究棟 会 ……