筑波大学 CRiES 放射線・アイソトープ地球システム研究センター
筑波大学 
放射線・アイソトープ地球システム研究センター
放射性物質の長期的な環境影響把握を行うため、
放射能環境影響評価のエキスパートと専門チームが
正確、精緻な技術と知見を持って、集結。
カテゴリー

放射線業務従事者更新講習会

アイソトープ環境動態研究センター 11/28(木)  13:30~16:00 (受付 13:30~14:00)大学会館 A棟 3階 ホール   原則として、従事者登録している施設の講習会を受講すること ……

カテゴリー

データの欠測

2019年10月23日~24日17:00までの日射計のシステム異常により欠測しています。 期間中のデターを利用なさる方にはご迷惑をおかけします。ご留意下さい。

カテゴリー

【公募】アイソトープ環境動態研究センター「リサーチ・アドミニストレータ―(部局業務専従支援)

筑波大学は、平成25年度に文部科学省「研究大学強化促進事業」に採択され、世界トップレベルの研究大学を目指し、研究力の強化を進めています。筑波大学のリサーチ・アドミニストレーター(URA)は、本学の研究力強化を中心に担う人 ……

カテゴリー

データの欠測

2019年7月29日の落雷により無線ルータが故障しMET10秒の7月29日16:29~9月14日9:40までのデータが欠測しています。 期間中のデターを利用なさる方にはご迷惑をおかけします。ご留意下さい。

カテゴリー

データ取得の復旧

2019年7月29日の落雷による故障で観測データの取得ができておりませんでした が、9月18日に無線ルータが復旧し、現在、観測データが停止期間中を含めて取 得できるようになりました。(なお9月10日、9月17日-18日に ……