筑波大学水理実験センター報告 第12号 1988年10月発行 CRiES環境動態予測部門出版物筑波大学水理実験センター報告 第12号 1988年10月発行 環境動態予測部門サブページメンバー環境動態予測部門業績リスト業績一覧Database DOI出版物施設会議室予約等利用申請観測データ熱収支・水収支観測圃場 観測日誌アクセス 筑波大学水理実験センター報告 第12号 1988年10月発行 報文 1-5 黒潮の海面水温とエル・ニーニョ現象 丁 良模・吉野 正敏 7-10 積雪が局地気温の日変化に及ぼす影響について 劉 発華・河村 武 11-20 赤外線ガス分析計を用いた水蒸気輸送量の直接測定 中島 誠・古藤田 一雄 21-30 混合砂礫の流送実験の経過 池田 宏 31-35 現世海浜堆積物の粒子配列解析用試料の作製法 横川 美和・増田 冨士雄 37-41 大型一面せん断試験機の作製とその目的 松倉 公憲 43-48 一面せん断試験における試料径とせん断箱の径との関係に関する予察的研究 松倉 公憲・奥山 武彦・恩田 裕一 49-55 Tilting box による岩屑斜面の安定角に関する予察的実験 恩田 裕一・松倉 公憲・井石 博之・奥山 武彦 57-63 浅間山北麓の地下水と湧水の水質 佐伯 明義・田瀬 則雄 65-69 玉川上水における再通水の環境科学的評価 -流水の水質- 田瀬 則雄・秋山 聡・細野 義純 記事 71-72 1987年度筑波大学水理実験センター年次研究報告会 講演要旨 73 部分日食時の気象要素の変化について 那須野 正明・臼井 規善・西澤 利栄 74 はばたき翼の空気力学的特性 井上 学・吉澤 能政 75 降雨に対する地下水の挙動 了徳寺 康文・高山 茂美 その他 76 1987年度水理実験センター施設利用状況 77 主な行事 c Environmental Research Center Papers