2022 10/7 安全管理部 放射線業務従事初心者講習会について (2022/10/7) ※ 状況によって変更となる場合もありますので、ご了承ください。 講義場所: 大学会館 国際会議室 (11/9 9:10 より, 対面形式) 健康診断: 大学会館 (11/9 15:00 より) 本 ……
2022 10/6 インフォメーション 国際連携データ解析部門 訃報 青山道夫先生 アイソトープ環境動態研究センター・国際連携データ解析部門専任教員の青山道夫先生が、筑波大学附属病院にて、多臓器不全のため2022年9月5日、享年69歳にて永眠されました。 突然の訃報に接し、心から哀悼の意を表しますととも ……
2022 9/16 インフォメーション 知の拠点【すぐわかアカデミア。】の動画が更新されました。 筑波大学アイソトープ環境動態研究センターも所属する「国立大学共同利用・共同研究拠点協議会」が、最先端の学問の様子を、広く一般の方々や学生の方々にお届けしている、知の拠点【すぐわかアカデミア。】のサイトにおいて公開されてい ……
2022 9/5 インフォメーション 知の拠点【すぐわかアカデミア。】の動画が更新されました。 筑波大学アイソトープ環境動態研究センターも所属する「国立大学共同利用・共同研究拠点協議会」が、最先端の学問の様子を、広く一般の方々や学生の方々にお届けしている、知の拠点【すぐわかアカデミア。】のサイトにおいて公開されてい ……
2022 7/15 アイソトープ環境動態研究センター インフォメーション 出版 研究業績 論文紹介 Nature Sustainabilityに論文が発表されました 福島原発事故後の除染が下流域に及ぼした影響を初評価 ~土砂流出一時増も放射性セシウム濃度低下と植生回復が影響低減~ 【題 名】:Persistent impact of Fukushima decontamination ……
2022 7/8 アイソトープ環境動態研究センター イベント 2022年度 第2回CRiED研究部門セミナー開催のお知らせ 第2回CRiEDセミナーが2022年7月12日に開催されます。 <開催要領> ◆日時 2022年7月12日(火)17:30~ (※いつもと時間が異なります) ◆場所 オンライン(Zoom) ◆発表者:木下哲一 博士(清水 ……
2022 6/13 アイソトープ環境動態研究センター イベント 2022年度 第1回CRiED研究部門セミナー開催のお知らせ 今年度、最初のセミナーとなる第1回CRiEDセミナーが2022年6月14日に開催されます。 <開催要領> ◆日時 2022年6月14日(火)16:30~ ◆場所 オンライン(Webex) ◆発表者:京都府立大学 中尾淳先 ……
2022 6/13 メンテ・エラー報告 環境動態予測部門 超音波風速温度計(高さ1.6m)を移動しました(2022.6.2) 卓越風向の変化にあわせて、 超音波風速温度計(1.6m)を、鉄塔の北西側から南東側へ移動しました。 2022年06月02日09:32~10:17のFLUXデータが欠測となります。 期間中のデータをご利用の方にはご迷惑をお ……
2022 6/7 イベント 国際放射線科学コラボレーションセンター特別セミナーのご案内 弘前大学・被ばく医療総合研究所 国際放射能科学コラボレーションセンターで特別セミナーを開催いたします。本セミナーはハイブリッド形式で開催しますので、奮ってご参加ください。 日 時 令和4年6月20日(月) 17時00 ……
2022 6/6 安全管理部 放射線業務従事初心者講習会について (2022/6/6) ※ 状況によって変更となる場合もありますので、ご了承ください。 昨今の感染症の影響を鑑み、以下の通り開催する事といたしました。 健康診断: 保健管理センター (7/6 15:00 より) &nbs ……